夢を見る
- スギトカズシゲ
- 3月4日
- 読了時間: 1分
眠っている時にどのくらいの確立で夢を見ているのだろう…
朝、目が覚めた時にたまに記憶しているけどその後すっかり忘れてしまう。
人に話さないとなおの事忘れさられる。
昔からずーっと思っていたことがあって、私はその日に見た夢の話を人に話すが、
逆に、人からその日見た夢の話を聞く機会がそれほどない。
人は自分が見た夢の話を他の人には話さないのか、疑問に思っていた
私の思いとしては夢は記憶にとどまらず、すぐさまに忘れてしまうので、
せっかく見た夢だから、記憶されない事がもったいなくて、
誰かに向けて話たくなる。
夢は自分自身ではコントロール出来なくて、見るタイミングも、見る内容もこちらのコントロール化にないので、とてもロマンティックに感じる所もチャーミングで、人に伝えたくなってしまう。ほんとにたまに人から今日の夢の話を聞くときに、なんだか私と同じ思いで話しているのかもしれない、と思うとワクワクしながら話を聞いている。
だが、未だかつて1度も、その気持ちの確認はしていない。
なぜなら、夢が覚めてしまうかもしれないから、そっとしておきたい・・・
Comentarios